雑記

GoodReader5でロック中でも音楽の再生を止めない方法

投稿日:2019-03-29 更新日:


DTMをやっていると、作曲したデモをmp3などにして外で確認しますよね。
ボクはiPhoneを使っているので、iPhoneにmp3を転送して聞いています。

転送したmp3を聞くのによく使っているアプリがGoodReader5。
いままで3を使っていたのですが興味本位で5にアップデートしたら、mp3再生中に端末をロックすると音楽の再生が止まるようになってしまいました。

「めっちゃ不便」

ロックを解除すると英文で長々と何か書かたアラートが出ます。
「端末ロックした状態でも音声再生したければ設定いじってね」って書いてあるんですよね。

「で、結局どうやんのよ?」ってことで、いろいろいじってたらできました。
ということで、「端末をロックした状態でも音声再生する設定の方法」を書いていきます。

GoodReader5で端末ロック中でも音楽再生するための設定手順


GoodReader5の画面下の「Security」をタップします。

右上画面の「Next」をタップ。

表示された画面の「Audio files excluded〜〜」スイッチを下の画像のように有効にして、「Save」をタップ。

以上で終わりです。
これで端末ロックした状態でも、GoodReader5で音楽再生できるようになっているはずです。

-雑記

執筆者:


コメントを残す

関連記事

味覚障害になった!治し方は亜鉛とビタミンB12がキーポイント

「拝啓、ボクは味覚障害になりました」 皆さんいかがお過ごしでしょうか。 2019年2月25日に風邪をひき、久しぶりの38度の熱を出しました。 その後くらいから1週間ほど舌の痛みを感じていました。 そし …

no image

Safariで保存した「Webarchive」をhtmlと画像に展開する方法

Safariでwebページを保存するときに「Webアーカイブ」形式を指定すると、「Webarchive」という拡張子の一つのファイルで保存されます。これ実は「htmlと画像」に展開できます。いつもは、 …

自分の体は人体実験の検体に最適【人生は実験だ】

僕は実験が大好きだ。 特に世の中や一般常識や多くの人が、「無理」とか「できない」とか言われていることに対して、「できる方法」を探すのが好きだ。 例えば、楽して痩せる方法、楽して美肌を手に入れる方法、楽 …

no image

M1MacでLogicool G HUBアプリのインストールができないときの対処法

元2ちゃんねる管理人のひろゆきさんがYouTube Liveで使っているBlue Yetiを購入しました。 このマイクを購入すると、LogicoolのG HUBを使ってマイクにエフェクトを掛けたり、そ …

【財布紛失企画】コストコの会員証の超簡単な再発行の仕方

財布をなくしたので、その中に入っていたコストコの会員証も紛失しました。   再発行しなきゃ。   ということでコストコの会員証再発行してきたので、記録しておきます。 書くほどのこともなく簡単だったので …