制作物(音楽)

作った曲を公開しているページです。

【歌モノ】
・ボカロ入り
・仮歌入り
・シンセメロ
【BGM】

の順に並べています。

【歌モノ】ボーカロイド

「未完成フラストレーション」初音ミク

初音ミクを使用。
木村ユタカさんとの共作。
バンドサウンドにストリングスを合わせた、ロック調のアニソンチックな曲です。

【初音ミク】day by day【おちぼし/木村ユタカ】

木村ユタカさん(作詞担当)との共作第一弾です。
ボーカロイド初音ミクを使用しています。
アニメの「恋と嘘」と「サクラクエスト」の各エンディングテーマからイメージして作ったポップスです。

【初音ミク】Lost Flower【おちぼし】

初音ミクを使用。
ハードコアと言われるジャンルのハイテンポなクラブミュージックです。

【おちぼしP】二次色chu☆意報【巡音ルカ†Dance×Mixer】

ボーカロイドの巡音ルカを使ったテクノポップ。

「ひとりぼっちかくれんぼ」初音ミク

初音ミクを使用。
ボカロ界隈の曲のイメージを総合して作ってみました。
テクノポップだけど少々不安定なコード感でホラーっぽさが出てると思います。

【めぐっぽいどオリジナル曲】If be with…【リマスター】

ボーカロイドの「メグッポイド」を使用。
八王子Pのようなエレクトロダンスミュージックを作ってみました。

【巡音ルカ】偏愛性クオリア【オリジナル】

ボーカロイドの巡音ルカを使ったバンドサウンドのポップス。

【歌モノ】仮歌入り

Clover∞(クローバーアンリミテッド)「Blue Sky High」MV

ご当地アイドル向けに制作したエレクトロダンスミュージックです。
歌詞と動画以外の音の部分はすべて担当しました。

イノセント

V系ロックのようなアンニュイなイメージで制作しました。

Love Story

花嫁が結婚式で歌う用のオリジナルソングのデモとして制作しました。
バラード曲です。

kawanatu VOmixed

川瀬奈津さんに仮歌を入れてもらいました。
ピアノバンドサウンド、ロック・ポップスです。

鬼神戦隊ダムセイバー「ウォーターファンタジア」カバー

ご当地ヒーローの曲をカバーしました。

【歌モノ】シンセメロや歌詞なし

sound inst012

私立恵比寿中学が歌ってそうな電波ソングとして制作しました。
ハイテンポなでアッパーな曲です。

びびっどからー

アニメ化物語の「帰り道」の曲からインスピレーションを受けて作りました。
テクノポップ、電波ソングです。

girs idol 001

ダンスミュージックです。
ジャンルはエレクトロハウス、エレクトロポップ。

dengeki

ギターとシンセサウンドで作ったテクノポップ。
電撃マガジンの電撃みょんちゃんの曲のコンペで落ちたものの供養です。
椎名ひかりの「とろあまちゅ」を参考に制作しました。

万生の花道

いぶし銀なおじさまが歌っている演歌ってこんな感じかなと想像しながら作りました。
ある還暦パーティでオリジナル曲として歌う曲のコンペで作り落選した曲です。

セイクリッドインパルス

地下アイドル向けにかっこよく歌える曲ということでコンペで制作しました。
イメージ楽曲;君の中の英雄https://www.youtube.com/watch?v=dv4CW…

シンギュラリティラブ

アイドルソングとして制作しました。
ポップス、アニソンジャンルになると思います。

sound inst016

ダンスミュージックです。
エレクトロポップ・ハウス

【BGM】

【ハードボイルドな哀愁のあるゆったりジャズ】

【わくわくする感じの陽気なサンバ】

【映像、ゲーム用、悲しみを乗り越えた勇者】

【楽しい雰囲気のラジオフリートークBGM】

【パズルゲームのスタート画面のテクノポップ】

もじ○ったんのイメージで作りました。

【昼下がりに教室で戯れる学生ポップス】

涼○ハルヒの憂鬱のイメージ。
のんびりほのぼのしたイメージの日常系ポップス曲です。

【爽やかな晴れの日にはしゃぐ感じのポップス】

涼○ハルヒの憂鬱のイメージ。
晴々した青空の中、青春を謳歌する学生たちがふざけ合いながらこれからさぁはしゃぐぞー!という感じのポップスです。
前半はストリングスでおしゃれに、後半はリコーダーでコミカルにしています。

投稿日:2018-09-13 更新日:

執筆者: