このページではiPhoneやiPadの画面に、以下の表示が出た時の対処法を書いています。
確認が必要です。
請求書情報を見るには「続ける」をタップしてサインインしてください。
まずボクがなぜこの「確認が必要です」ループが出るようになったのかをお伝えします。
方法だけが知りたい方は、「確認が必要です」ループから抜け出す方法から読み始めてください。
こうして「確認が必要です」ループは現れた
先日ボクは財布をなくしました。
そのため財布に入っていたクレジットカードを止めたんです。
そのクレジットカードはApple IDに登録していたカードでした。
そして、おもむろにiPhoneに新しいアプリをインストールしようとしたところこの「確認が必要です」と言う表示が出るようになってしまいました。
この表示が出るようになると、無料アプリであっても新規ダウンロードができません。
それどころか購入済みのアプリのアップデートや、購入済みのアプリのダウンロードができなくなります。
カードを止めたせいでiPhoneのApp Storeが全く役に立たなくなりました。
この時の僕の状況は、
- この先の画面に進んでも、支払い情報(クレジットカードの登録またはキャリア決済)の更新ができない。
- または、支払い情報をなしにできない。
- 再発行のクレカが手元に来るまでには時間がかかる…。
というような状態でした。
もしかしたらあなたもそうかもしれません。
でも大丈夫です。
お金で手っ取り早く解決できちゃいます。
これから書くことは、ボクがappleのサポートに電話して直接聞いて解決した方法です。
そしてボクが無事「確認が必要です。」のループから抜け出し、アプリのアップデートができるようになった方法です。
「確認が必要です」ループから抜け出す方法
どうするのかというとそれは、iTunesカードで現段階でのアップルからの請求予定額を先払いするという方法です。
こうすることで確認が必要ですループから抜け出すことができます。
同じ状況の人は参考にどうぞ。
実際のやり方を書いていきますね。
はじめにiTunesカードをいくら買えばいいのか調べよう
まずは自分がitunesで継続課金している、または課金対象になっているであろう金額を調べます。
iPhoneまたはiPadの「設定」をタップしてください。

「iTunes StoreとApp Store」をタップしてください。

1番上に表示されている「Apple ID」をタップしてください。

「Apple IDを表示」をタップしてください。

「登録」をタップしてください。

ここで表示された、「有効」の項目に表示されているアプリの金額を合計してください。
それに加えてApple自体のサービス(iClowd Drive)などの継続課金をしている金額も合算しておきましょう。

さて、金額の計算はできたでしょうか。
ここで計算した金額が、あなたが「確認が必要です」ループから抜け出すために、最低限必要なiTunesカードのクレジットの額になります。
iTunesカードを買う
必要なクレジットの額が計算できたら、早速iTunesカードを購入しに行きましょう。
くれぐれも合計された金額以上のiTunesカードのクレジットを購入してください。
中途半端にケチって少ない金額を購入してしまうと、「確認が必要です」ループから抜け出せないなんてことになりかねません。
iTunesカードはどこに売っているのでしょうか。
最近はコンビニならだいたい手に入ります。
セブンイレブンやローソン、ファミリーマートなど全国展開しているようなコンビニであればどこでも手に入れることができるでしょう。
もしもそういったお店がない場合は、書店やレンタルビデオショップなどもiTunesカードを取り扱っていることが多いです。
余談となりますが、安く手に入れたいならこちらのサイトを参考にしてみるのもいいかもしれません。
こちらではiTunesカードを安く手に入れるお得な情報が掲載されています。
iTunesカードを自分のApple IDに登録する
さて、iTunesカードが手に入れられましたでしょうか。
それでは早速iTunesカードをApple IDに登録していきましょう。
iTunesカードは画像のようになっています。
台紙にカードが張り付いている状態なのではがし取りましょう。



カードの裏面が銀剥がしになってますので、コインなどで削り取ります。
後でiPhoneのカメラで読み取りますので、きれいに剥がし取ってください。


削り取ったらこちら(https://support.apple.com/ja-jp/HT201209)タップして、さらに「ギフトカードまたはコードを使う」をタップします。

カメラで読み取るをタップしてください。
カメラが起動したら、銀剥がしした部分のコードをカメラで読み取らせてください。

コードは読み取れましたか。
もし読み取れなかった場合は、先程の画面の「コードはキーボードでも入力できます。」をタップして行動キーボードを入力してください。
これで、アカウントにITunesカードが登録されました。
あなたのApple IDにiTunesカードが、必要なクレジット分以上登録されていれば、既に確認ループを抜けてアプリのアップデートなどができるようになっているはずです。
早速App Storeアプリを開いて確認してみてください。
iTunesのクレジット残高について
さてこの方法では、請求予定の金額よりも余分にiTunesクレジットを購入してAppleIDに登録しました。
ではこの余分のクレジットはどのように利用されるのでしょうか。
実は、クレジットカードの登録がある場合でもiTunesのクレジットが優先的に消費されます。
これはAppleサポートから聞いた情報なので間違いありません。
なのでiTunesカードを買っても損をすることはまずありません。
カードを安く手に入れることができればお得感さえありますね。
終わりに
さて、無事ループから抜け出せましたか?
この記事は財布をなくしたボクが、再発行したクレジットカードが手元に来るまでのつなぎとしての方法として書きました。
もしかして、あなたもそうですか?
では、再発行したクレジットカードが手元に届いたら、忘れないうちにクレジットカードをApple IDに登録し直しておきましょうね。
クレジットカードの登録を忘れると、iTunesクレジットの残高がなくなると同時にまた確認ループになってしまいますので。
以上、「iPhoneの「確認が必要です」ループから脱出するための超簡単な方法」でした。

 
											 
											 
											 
											 
											 
											


