AirPods Proを工事現場監督目線でレビューする【リピ買いしそう】

ノイズキャンセリング機能が最高だということなので、AirPods Proを購入しました。 使い始めて2週間。 所感は非常にいいです。 外箱はこんな感じ シュリンクを開けるためのフィルムタグがついてて開 …

糖質制限ダイエットの最初の3日を乗り切る方法【体から糖質を抜こう】

「糖質制限やってみたけど食欲を我慢できない」「絶対無理」「パン、ご飯、麺大好きだけどできるの?」そんなふうに思っていたとしたらこの記事が役立ちます。開始2日、3日は、糖質制限ダイエットの中でも最も苦し …

糖質制限ダイエットに失敗する人の共通点4選【多くの人が知らない落とし穴】

「何度ダイエットしてもリバウンドしてしまう」「糖質を取らないなんて無理」「どうしても食欲に勝てない」そんな状態に陥っていませんか。 糖質制限ダイエットは、ポイントを知らないと絶対に成功しません。 僕は …

Apple信者の僕がApple WatchではなくFitbit Versa2を選んだ理由

Fitbit Versa2を購入しました。外箱はこんな感じ。箱を開けてみると。腕につけてみると。僕は一般的にはアップル信者に入ると思います。今現在持っているApple製品は、MacBook Air、M …

文字変換がはかどる!iOS 13.3で辞書登録をする方法【iPhoneの使い方】

2020/01/24   -iPhone
 ,

メモ帳のアナログな情報のまとめ方から、デジタルであるiPhoneやiPadで情報をまとめるために音声入力をしている。 その時にふと、いつも使っている言葉がすんなり変換辞書に出てこないことにストレスがた …

栄養のないものはいくらでも食べられるが栄養のあるものはすぐにお腹いっぱいになる

りんご ミニマリストの仙人さんが、YouTubeでタイトルのようなことを言っていた。 仙人さんは一日一食で、基本的にはフルーツをメインに食べていると言うことだ。 仙人さん曰く……、 「フライドポテトみ …

【書評】エッセンシャル思考を読んだので感想を書く

最近僕は部屋の片付けをしている。 片付けといっても、ほとんどが捨てる作業。 誰に見せても恥ずかしくないほどの汚部屋だった。 エントロピーの増大しきった部屋を、せめて普通の部屋にしようとして1ヵ月半ほど …

ココナラ販売4月の結果(3ヶ月目)を書いていく

平成を懐かしむ番組ばかりやっていてうんざりしている今日このごろです。 関係ないけど4月はAmazonでの大量注文があったので少し余裕が出るかな。 でもDTM用のプラグインをいくつか買ったので、その分は …

味覚障害から亜鉛を取り続けて1ヶ月たった

(※この記事を書いたのは確かに亜鉛摂り始めてからおよそ1ヶ月後でしたが、投稿するの忘れてた) 結論、味覚復活しました!! なので、味覚障害になったからと言って絶望しないでほしい。 ちなみに味覚障害から …

味覚性から亜鉛を取り続けて1ヶ月たった

結論、味覚復活しました!! なので、味覚障害になったからと言って絶望しないでほしい。 ちなみに味覚障害から復活するのは人生で2回目なので、今味覚障害の人は本当に深刻に考えないでいただきたい。 耳鼻咽喉 …